私も慣れてきたかな?見るのに。。。(笑)
スーのおっぱいが硬くなってかわいそうなので、
温めてマッサージなど
しています。
ただ禿っ腹になって気がついたような
点?ほくろ?と言うようなおっぱいが2つ発見されたのですが、
そこがお皿のように硬いのです。
熱も持ってるのです。
でも、点みたいなおっぱいなので、
出口がなくて。。。
でも痛そうなので、一生懸命マッサージ。。。
そしたら出ました!
子供たちに吸わして、少し軽減されました。
大変ですね。。。
動画はこちら
今日はリボンとってみたのだけど、
思いのほかわからなかったので、(主人が)
エトワールの方にリボンをつけました。
みんなでお昼寝です。気持ちよさそう!
今日の体重
エト…180g(出生体重141g +39g)
アル…160g(出生体重138g +22g)
こんな寝姿もかわいい~
応援のぽちをよろしくです^^

いつもコメントありがとう!
人間は生まれた日が生後1日目と言うので、
今日は2日目になるのかなぁ?
じゃぁ、やっぱ2日目か。。。
皆さん、お祝いのお言葉
どうもありがとう!
とっても嬉しかったです!
ステファニーのママのはなちゃんと同日出産。
ダブルで嬉しい限りです^^
ステフも、スーガキちゃんズが寝てる間にはちょこちょことで歩き、
心配していたおしっこも出て、ホッとしました。
悪露もそれほどでなく。
ママっぷりもバッチシOK
おっぱいが出てるのかどうかってのがいまいちわからないけど。。。
と言うのもスーガキちゃんズの体重の伸びっぷりに
差がありすぎるのです。
長男、エトワール~170g(誕生時141g、今朝は163g)
次男、アルト~146g(誕生時138g、今朝は140g)
どちらかと言えば、アルトの方がずっとおっぱいにひっついてるんだけどね。。。
まぁ、減ってるわけではないから、大丈夫かなぁ?
人工的に飲ますかどうか考えちゃうんだけど、
本によると減ってなければ大丈夫、と言う事だったので、
もう少し。。。
でも1日10gくらい増えるみたいな中、
アルトの増えはイマイチなので、
心配です。
一生懸命おっぱいをあげていますよ
アルトの上に、エトワールが。。。
寄り添ってる姿って可愛いなぁ。
2ワンとも立ち耳気味。
特にエトワールは生まれた時から立っていたんだ。
これはアルト。

よろしくです^^
クリックしてね。
午前9時11分長男誕生 141g
午前9時23分次男誕生 138g
ステファニーはちゃんとお母さんしていますよ。
陣痛に気がつかなかったくらい静かで、
短時間で、安産だったと思います。
今朝「なんだか下がってるね~」って
お腹なでてたら、
スーと一緒に寝てた主人が、
(主人の顔の方がお尻がわだった)
「もう見えそうだよ」って焦って、産箱へ。。。
よく見たら布団には出血と破水(?)のあとが。。。
気がつかないくらい静かに始まるものなんだなぁ…
(鈍感なだけ?)
下痢もあるって聞いたり読んだりしてたけど、全くなかったし、
ホリホリくらいしか出産の兆候がなかった。
リボンしてない方が長男でしてるのが二男。
長男の方はしばらくしたら152g、次男は変わらず。。。
次男の方がずっとパイパイにひっついてるんだけどね。
とり急ぎお知らせまでです。
応援よろしくね。

交配日目
(7月13日、第1回の交配から)
朝から食事を少ししかとらない。
裏技(?)を使っても食べない。。。
でも食べないのは珍しいことじゃないしね
なんだかカサカサカサカサ音がするなぁ、って思ったら
ステファニーは時々前肢でホリホリ
巣作り行動を始めてる~
熱測ったら37.1度
もしかしてもしかして
でもなぜか修理して半年もたってない食洗機がまた壊れたので、
明日の午前中に修理
だから明日は駄目だよ~
ってスーに言い聞かせてるけど。。。
今日のぽんぽこりんです。
そろそろこのぽんぽこりんも見納めかな
胎動も沢山見れたし、お腹もパンパンにはちきれそう~
体重は3.5kgになりました
(妊娠前は2.7kg)
応援よろしくです~
ドキドキ
ステファニーのママのはなちゃんも
今日はホリホリしてるようです。
同日出産あり得るかも???
今日はステファニーのお友達のルリちゃんの
(ステフのBFのNashの奥さんで、ミューちゃんとマロンちゃん~は、他のお宅で育っています♪~言う娘がいます)
お宅へお邪魔してきました。
ルリちゃんの出産ビデオを見るためです
すごいね。どうしてわかるんだろう。
ちゃんとへそのを切ったり羊膜をなめたり。。。
私が出産の時なんて、人任せ(赤ちゃんの世話)だったのに。
人間は「ほんのう」を忘れちゃったのかしら?
わたし、お世話できるのかしら?と不安になってきちゃったわ。
そして沢山ごちそうになってきました。
途中写真撮るのをすっかり忘れてしまい…
(食べるのに夢中で…)
気がついたらデザートまで終了だったよ。。。
でも少しだけ携帯で写真撮ったよ♪
メインはココナッツミルクのカレー。
辛口ですごくおいしい~
ちょっとクセになりそうなおいしさでした
私も誰かが来てくださる時にチャレンジ~
パン類はマロンちゃんのママが作ってきて下さいました
このパンも、プロでいらっしゃるので、完璧です
右上のパンはクマさんの形なのですよ~
本当にすごい人ばっかり~
楽しいひと時をありがとう~&貴重なビデオもありがとう~
私のめまいの方は血圧が低いためだったみたい。。。
昔から血圧の変動がひどくて耳鼻科にかかってたのですが、
久々にそれが出たようです。
ゆっくりリコメしたりお邪魔したりしていきますね。
ご心配して下さって皆さん、ありがとう
そして恒例の
「今日のぽんぽこりん」です。
ステファニーもかなりきつそうで、動作は緩慢。
臀部の骨も目立ってきました。
ベビーちゃんは変わらずぼこぼこ元気です
体温は一時下がったのですが、また夜は上昇、37.8℃でした。
もう少し、かな???
食欲は少し出た気がします。
チーズふりかけをかけたら、食べるようになってきました。
(みるくふりかけ、ささみふりかけ、ビーフふりかけもダメでした。。。)
本当は嗜好色の高いチーズふりかけは。。。って思うのですが、
食べてくれるのなら、と言う感じです。。。
あ、でも、出産間近は減るのですよね。。。
と言う事はまだかな?
その他変わったことは特にありません♪
応援よろしくお願いします
日付が変わってしまったのですが、
9日の日記です。
夜に思い立って1時間半くらいで、
コサージュ作り♪
以前にも作ったことのあるパターンだったけど、
すっかり忘れて新鮮だったよ。
秋っぽい仕上がりになったかな?
布、テープ類***パンドラハウス
ラッピングもしてみました。
そしておなじみ「今日のぽんぽこりん」
今日のぽんぽこりんは動画になります。
☆こちらをクリックしてね☆
(もしかしたらクリックしないでも観れるかな?)
観れるかなぁ???
(後半の方がよく動きます)
昨夜からめまいがひどいので、コメントの返事(昨日の)は後日にさせて下さい。
皆さんのブログへお邪魔するのも後日で。。。ごめんなさい。

気がついたら今日で交配



ステファニーは60日目で生まれたという事で
ちょっとドキドキしています

ドキドキ理由のもう一つ。。。
ステファニーの体温がいつも37.8℃だったのが、
今朝は37.4℃
昼は37.2℃
もうすぐなのかしら…

でも明日は病院

困るよォ~

レントゲンとったら、
ステファニーのママはなちゃんも
今回は2ワンだったそうです


同日出産だったらかなりすごい

恒例の「今日のぽんぽこり~ん」
今日は激写しました

ステファニー表を歩けません。。。

恥ずかし~

何段腹じゃ~

でも私だって負けてないよ~

応援のぽちっよろしく


どすこい~

今朝は学校の挨拶運動の当番の日

次女一人お留守番させるわけにはいかないので、
一緒に連れていきました

いつもより30分の早く出るので、
ちょっと大変でした~

挨拶運動。。。とってもいいことだと思うのだけど、
挨拶をきちんとする子は少ないんだよね。。。

会釈する子はいるけれど、
きちんと声に出して、目を見て挨拶する子は少ないなぁ、
と感じました

月曜だからかな・・・

次女まで「小学校に入ったら挨拶小さい声でもいいの

とか言っちゃうし。。。

わが子にもきちんと教えてあげないと

挨拶できないのは恥ずかしいことだわ

そして午後は地域の見回り当番。
そのために次女を幼稚園の延長保育頼みました

1時35分。さぁて、時間


学校へ行ったけど、「




誰もいない。。。
何で

持ってきた手紙を見たら、びっくり



時間間違えてる・・・



30分も早く始まってる

びっくりです



何で時間間違えて覚えてたのか知らないけど、
自分自身に呆れ果てました。。。

皆様ご迷惑おかけして、ごめんなさい



そして、今度は、次女の個人面談。
この次女は曲者なので、
心配でしたが、
何とか楽しそうにやってる様子が聞けました

涙もろい先生とウルウルしながら、
楽しいお話をしてきました

先生は最近妊娠されてることがわかったのですが、
次女は一生懸命先生のお世話をしてるようです

椅子だけしかもっちゃだめだよ、
とか、
走っちゃだめだよ、とか
色々気をつかってるそうです、彼女なりに

きっととても好きな先生だから次女も頑張ってるんだろうな

素敵な先生に感謝して帰宅しました

そして、木綿糸を買いに出かけましたよ

(臍帯を結ぶため。私が持ってるのはワックスがかかってる糸だったので)
もちろん余計なものまで購入してしまいました

ご褒美に3人でアイスを食べて、やっと解放~

あ、家事はまだあったんだっけ。。。

毎度おなじみの今日のぽんぽこりん。
今日で交配して


禿っ腹にしたらベビちゃんたちの動きがよく見えるの

足が動くとよくわかるのね

会えるのが楽しみだわ

後は何を準備すればいいのかしら…

あった方が便利だよ、というものがあったら教えて下さいね


応援のぽちっ。
お願いします
